fc2ブログ

今回は今また流行中のガチャ問題などに触れてみようと思います。
しばらく前コンプガチャが問題になった時に、解説するような形で
ネタにした事がありましたが、それから3年半ほとんど状況は
変わってませんw

まずソシャゲとは何かですが、スマホなどから簡単に
プレイできるオンラインゲームを大概の場合は指します。
基本無料でプレイ出来、課金する事で非常に有利に
プレイできるものがよく問題となります。
月1万円程度ならまだ良いのですが(それでも大金ですが)
月10万円とか恒常的に注ぎ込むユーザーも居て根深く
社会問題化しております。
ゲームによっては運営が常に課金状態をモニタリングして
レアなアイテムの確率を変動させたりしています。
ガチャ確率変動の図

学生などが嵌まると手持ちの金が少ない為に犯罪に走る
ケースもあり、治安悪化や犯罪の若年化にも繋がっています。
「遊ぶ金が欲しくてやった」とかがガチャの支払いという事も
実際に起こっています。

で、今回炎上したのはCMでお馴染みグランブルーファンタジー
通称グラブルです。下の記事は2016年2月16日の記事で
「シュヴァリエソード・マグナ」という武器で炎上した件です。
要するに嘘をついて散々金を使わせた挙句、直後に性能を
勝手に下げたのが最も問題視されています。
ソシャゲガチャ問題02

ソシャゲガチャ問題03

続いて2016年2月25日のヤフーの記事です。
炎上したCygamesの発表した対応策を報道しています。
ソシャゲガチャ問題04

ソシャゲガチャ問題05

ソシャゲガチャ問題06

で、ソレに対するヤフーのコメント欄がコチラ。
やっぱそうですよね、まっとうな感覚だと思います。
ソシャゲガチャ問題08

ソシャゲガチャ問題09

で、私が時々拝見しているブログにやまもといちろうという
方のものがあり、そちらグラブルだけでなくソシャゲの
課金問題等々についても細かく考察されているので
興味のある方は是非読んでみて下さい。
http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/4086442.html
http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/4012093.html
こちらはヤフーの記事

で、まあとりあえず最低限やるべきなのは確率の表示と
それが正しく行なわれてるかの外部チェックなのだろうと
思いますが、仮にそれを取り決めたとしてもこんな抜け道を
使ってくるんじゃなかろうかと私は思ってます。
運営キャラを使った確率のコントロールですね。
ガチャ確率水増しの可能性

やはり法律が追いついていないのと罰則が弱いのとで
ソシャゲ界隈はやりたい放題の状態となってしまってます。
先にも挙げたように治安の悪化や犯罪の若年化、
ついでに労働力の減少にも繋がりかねないので真剣に
取り組んで貰いたいものです。
グラブルで700万ユーザー超えとかだそうですから。
スポンサーサイト